« 国技館から消えたもの | メイン | 大碇断髪・年寄甲山襲名 »

2005年03月20日

平成十七年春場所中日まで

なんか皆さん調子いいみたいです.
土佐ノ海は3連勝スタートで,しかも千代大海と栃東の2大関を下しています.NHKのインタビュールームに登場したのも久し振りではないでしょうか.ただ6日目の横綱朝青龍戦で黒星を喫してから7日目の魁皇戦,中日の出島戦と3連敗してしまったのがちょっと残念です.

幕下以下の力士達も好調です.

幕下以下の力士は9名おりますが,中日を終えて3勝1敗と白星を先行させているのが7名(鎌倉,北の剛,大筑波,鈴木,瀧ノ音,荻野目,松田),2勝2敗の五分が1名(四ツ車),残念ながら1勝3敗と負け越しているのが1名(藤嵐)という状況です.前半戦でこれだけ白星を先行させているのは,なかなか無いことかと思います.特に鈴木は自己最高位の場所で既に3勝をあげておりますので,後半戦が楽しみです.

また,昨年秋場所にて足の甲の靭帯を痛めて休場が続いていた松田は,春場所を序ノ口で向かえましたが,3勝1敗と好成績をあげています.1敗も幕下上位の経験がある洋司(なだつかさ)戦でのもの.相手も実力者だけに黒星もしかたのないものでしょう.


後半戦の皆の活躍を期待しています.


●春場所番付
【幕内】 東3 土佐ノ海
【幕下】 西40 四ツ車
【三段目】 東25 鎌倉, 東96 北の剛
【序二段】 東16 藤嵐, 西74 大筑波,西77 鈴木
       東89 瀧ノ音, 西109 荻野目
【序ノ口】 東2 松田

投稿者 omochi : 2005年03月20日 21:11

コメント